【EMS/ODM】 コンパルのコンパル通信合併 アップル・ノキアのスマホ・タブレットに狙い
2013-10-22 11:29:30
ノートPC(NB)受託生産で世界第2位の台湾コンパル(仁宝電脳=Compal Electronics )が、子会社でスマートフォン受託生産の台湾コンパル通信(Compal Communications=華宝通信)の吸収合併を決めた。生産や研究・開発(R&D)で重複していた資源を統合し、出遅れているスマートフォン(スマホ)、タブレットPCでの受注強化を目指す。台湾の市場や業界では、スマートフォン「iPhone」やタブレット「iPad」を擁する米アップル(Apple)からの受注獲得に向けた動きだとの見方や、低価格で攻勢をかけるBYD(比亜迪)など中国勢に対抗するためとの見方もある。
ニュースの全文はこちら(会員向けサービスとなります) EMSOne会員申し込みは
こちらまで! 全てのコンテンツが2週間無料! 試用会員のお申し込みは
こちらまで! 当日のニュースを毎日配信! メルマガ会員へのお申し込みは
こちらまで!会員種類 | ご利用料金(年制) | サービス内容 |
試用会員 | ¥0-(2週間) | 「EMS/ODM企業検索」の一部ご利用 「EMS/ODM企業ニュース」のご利用 「EMS/ODM市場ニュース」のご利用 |
標準会員 | 日本でのお申し込み:¥88,000- 中国でのお申し込み:4,480元 その他海外からのお申し込み:US$656. | 「EMS/ODM企業検索」のご利用 「EMS/ODM企業ニュース」のご利用 「EMS/ODM市場ニュース」のご利用 「EMS/ODMニュース分析・市場レポート」のご利用 |
【ソース:】TRI