【携帯】 iPhone 6sシリーズ発表 台湾業者「発注規模、先代より明らかに多い」
2015-09-10 12:41:12
米アップル(Apple)は日本時間の2015年9月10日未明に開いたイベントで、スマートフォンの2015年旗艦モデル「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」を発表したが、調査会社DIGITIMES Researchは同9日のレポートで、アップルの台湾系サプライチェーンの話として、iPhone 6sシリーズの出荷が順調に行われており、受注規模は先代の「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の14年同期を超えていることを明らかにした。一方で、台湾紙『経済日報』(9日付)によると、CLSA証券の陳淑玲・産業アナリストは、iPhone 6sシリーズの出荷台数が先代を上回るとの見方を示した。
ニュースの全文はこちら(会員向けサービスとなります) EMSOne会員申し込みは
こちらまで! 全てのコンテンツが2週間無料! 試用会員のお申し込みは
こちらまで! 当日のニュースを毎日配信! メルマガ会員へのお申し込みは
こちらまで!会員種類 | ご利用料金(年制) | サービス内容 |
試用会員 | ¥0-(2週間) | 「EMS/ODM企業検索」の一部ご利用 「EMS/ODM企業ニュース」のご利用 「EMS/ODM市場ニュース」のご利用 |
標準会員 | 日本でのお申し込み:¥88,000- 中国でのお申し込み:4,497元 その他海外からのお申し込み:US$613. | 「EMS/ODM企業検索」のご利用 「EMS/ODM企業ニュース」のご利用 「EMS/ODM市場ニュース」のご利用 「EMS/ODMニュース分析・市場レポート」のご利用 |
【ソース:】TRI