ニュース検索
キーワードを入力ください
特集レポート
大型TV市場10世代主導の可能性
主要ニュースランキング
【EMS/ODM】 iPhone 8で電池
膨張、原因は中国業者のモジュール?
【携帯】 iPhone X、17年供給
1000万台割れへ 台湾業界に衝撃
【車載】 EV電池中国最大手CATL
上場へ TDKグループ・鴻海も出資
【EMS/ODM】 iPhone X生産遅
れ、Himax供給部品に問題か
【PC】 iPadにもフルディスプレイ
採用 iPhone 18年モデル
最新レポート
【TRIレポート】 中国携帯電話メーカ
ー、インド進出に待ち受ける困難の道
【TRIレポート】 Xiaomiの製品/マー
ケッティング戦略から同社の発展
【特集レポート】 2013 年携帯電話
産業の回顧と2014 年展望
【特集レポート】中国、携帯電話用部
品産業の発展の見通し
【特集レポート】 2013年下半期の携
帯電話産業を展望する
広 告
ニュース詳細
【携帯】MediaTekの5G SoC出荷、21年に1億5000万セットうかがう勢い
2020-11-24 10:42:48
IC設計大手、台湾MediaTek(聯発科)が7nm(ナノメートル)プロセスで生産する「Dimensity」シリーズの5G(第5世代移動通信)SoC(システムオンチップ)出荷が、2020年の約4500万セットから21年には1億2000万セット、最高で1億5000万セットをうかがうところにまで拡大するとの見方が、同社の地元台湾に出ているようだ。
台湾の有力紙『経済日報』が20年11月23日付で報じた。同紙の伝えた台湾のサプライチェーンは、MediaTeKの5G SoCの顧客であるOPPO(欧珀)、Vivo(歩歩高)、Xiaomi(シャオミ=小米科技)、RealMe、ZTE(中興)の中国系スマホ業者と韓国LG電子(LG Electronics)がいずれも21年の販売見通しを楽観しており、MediaTekに対する5G SoC発注を追加したと述べた。
一方、同紙の伝えた台湾の業界筋は、5G携帯電話の世界出荷が20年に2億台を超えると見られる中、MediaTekの5G SoC出荷が通年4500万セットに到達すると指摘。5G携帯が5億台に上ると見られる21年は、MediaTekの5G SoC出荷も1億2000万セット、最高で1億5000万セットに到達する可能性があり、MediaTekの世界シェアも20年の22.5%から21年に24〜30%にまで拡大する見込みだと語った。
【関連情報】
【半導体】中国SMICの顧客、TSMC・サムスン・UMCに発注大量シフト 米封殺受け
【携帯】華為から分離で「蘇生」のHonor、21年スマホ出荷6500万台期待
【産業動向】MediaTek、インテルのパワーマネジメントIC資産買収
【携帯】OPPO・小米・Vivo、台湾IC設計業者への発注1〜2割拡大 華為から流出のシェア争奪
【5G】MediaTekの5G SoC、米に初上陸 LG・T-Mobileと協働
※
中国・台湾市場調査
ならEMSOneにご用命ください。台湾のシンクタンク、TRI社との共同調査にて、最新の情報をお届けいたします。 先ずは
こちら
までご相談ください。
※EMSOneでは日系企業様に向け、コストダウンに向けた
各種アウトソーシングサービス
の提案を行っています。EMS或いはODMを通じたコストダウンについて は
こちら
をご覧ください。
【ソース:】TRI