Site Meter
【EMS/ODM】鴻海、インドiPhone生産工場から中国人300人引き揚げの報道 識者「影響微々たるもの」
2025-07-07 10:50:12
台湾の金融情報メディア『Anue』(2025年7月3日付)によると、米『ブルームバーグ(Bloomberg)』は同2日付で、台湾フォックスコン(FOXCONN=鴻海精密=ホンハイ)が、米アップル(Apple)のスマートフォン「iPhone」を製造するインド工場に配属していた中国籍エンジニア・技術者300人超を既に中国に帰国させたとし、これが、インド工場のiPhone生産に支障を来す恐れがあると報じた。また、この報道についてアップルのウオッチャーとして著名な天風国際証券アナリストのMing-Chi Kuo氏は、X(旧ツイッター)の7月3日付投稿で、人員引き揚げが与える影響は微々たるものだと評した。


Anueによると、記事でブルームバーグは匿名の関係者の話として、インド南部鴻海iPhone生産工場の中国人スタッフの大半が、約2カ月前から帰国指示を受けており、既に300人以上がインドを離れたと報じた。現在インドに残っているのは主に台湾からの支援スタッフで、中国人スタッフの引き揚げは製品の品質には影響しないものの、生産ラインの効率に悪影響を及ぼす可能性が高いとした。

一方、投稿でKuo氏はこの記事について、人員引き揚げが与える影響を「微々たるもの」と指摘。理由として3つを挙げた。具体的には、「インド工場における中国籍エンジニアの絶対数がもともと少ない」、「生産ラインの核となる技術導入は台湾チーム主体で行っており、中国チームが担う部分は限定的」、「人員の段階的な帰国は計画的なもので、アップルも事前に承知していた」を挙げた。

【関連情報】

【携帯】iPhone中国販売、25年Q2は前年同期比8%増 成長は2年ぶり Counterpoint調査
【携帯】米国のスマホ輸入、インドからが最大 ベトナムも中国上回る 25年4月
【EMS/ODM】米国向けiPhone出荷、25年4月にインドが中国逆転 調査会社
【EMS/ODM】鴻海、iPhoneインド生産の拡大加速 現地企業に2000億円
【EMS/ODM】鴻海、中国からインドへの移動停滞の報道 iPhone製造設備や技術者 中国の管理強化で

中国・台湾市場調査ならEMSOneにご用命ください。台湾のシンクタンク、TRI社との共同調査にて、最新の情報をお届けいたします。 先ずはこちらまでご相談ください。

※EMSOneでは日系企業様に向け、コストダウンに向けた各種アウトソーシングサービスの提案を行っています。EMS或いはODMを通じたコストダウンについては こちらをご覧ください。