ニュース検索
キーワードを入力ください
最新PC+ICT情報
【台湾】 五大電子メーカー...
2009-05-13 09:58:17
【ODM】 インベンテック...
2009-05-12 17:43:35
【ノートPC】 山寨ノート...
2009-05-12 12:47:10
【EMS】 フォックスコン...
2009-05-12 12:24:15
【EMS】 フォックスコン...
2009-05-11 15:32:38
最新Mobile+MID情報
【通信設備】 華為とエリク...
2009-05-12 16:17:32
【スマートフォン】 「HT...
2009-05-12 14:31:09
【中国3G】 台湾チップ大...
2009-05-11 20:13:20
【中国3G】 チャイナモバ...
2009-05-11 18:01:24
【中国3G】 チャイナモバ...
2009-05-11 16:40:44
最新Display情報
【北米】 第1四半期のPD...
2009-05-13 12:49:39
【台湾】 五大液晶パネルメ...
2009-05-13 12:03:44
【液晶テレビ】 第1四半期...
2009-05-12 12:01:32
【液晶テレビ】 委託生産が...
2009-05-12 11:45:34
【中国】 急拡大する内需市...
2009-05-11 17:30:30
ニュース詳細
【北米】 第1四半期のフラットテレビ市場、20%成長
2009-05-13 15:08:58
市場調査会社「DisplaySearch」の発表したレポートによると、2009年第1四半期(1月-3月)の北米フラットテレビ(液晶とPDPテレビを含む)は、昨年同期比20%成長、昨年第4四半期比では22%の減少となった。メーカー別シェア分布は以下の通り:
主要メーカー別の動向を見ると、低価格製品でシェアを伸ばしている「Vizio」の躍進が最も際だっている。同社は09年第1四半期の液晶TV販売で、18.9%を獲得し首位に立った。また、四半期の比較でも、前期から21%の成長を達成している(何れも台数ベース)。液晶TVシェア上位5社で、前期四半期から成長を達成したのは唯一「Vizio」だけとなっている。
一方、これまで4四半期連続で北米市場液晶TV販売トップに立っていたサムスンは2位に転落した。同社は今後も主力製品を大型機種に定め、40インチ或いはそれ以上の1080pフルHD機種で販売量トップを堅持する戦略だ。
【関連情報】
【北米】 第1四半期のPDPテレビ市場、5%縮小
【台湾】 五大液晶パネルメーカーの4月業績、全社がプラス成長
【台湾】 五大電子メーカー各社、4月の成長率が何れもマイナスへ
【液晶テレビ】 第1四半期の北米市場成長率10.5%、630万台に拡大
【液晶テレビ】 委託生産が急拡大、各社の生産量見通し発表
※過去ニュースの閲覧は会員登録が必要となります
EMSOne会員申し込みは
こちらまで!
レポートを除く全てのコンテンツが
2週間
無料! 試用会員のお申し込みは
こちらまで!
当日のニュースを毎日配信! メルマガ会員へのお申し込みは
こちらまで!
【ソース:】TRI 【編集者:】Edward